大山参道のモミジ並木の紅葉
« ホオジロもいた 鮎の産卵? | トップページ | 何でしょね? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 蜂に刺された。(2022.07.27)
- 国蝶も現れる!!(2022.07.06)
- フサスグリのジャム(2022.06.27)
- 梅の大収穫 と ホトトギスが鳴いた(2022.06.21)
- 梅雨の中ブルーベリーと茗荷が順調です。(2022.06.11)
「自然その他」カテゴリの記事
- 大山参道の紅葉(2017.11.19)
- スズランの木の紅葉(2017.11.03)
- アマガエルとツマグロヒョウモンとナナカマド(2015.08.22)
- 那須岳と乃木さんのアオサギ(2014.07.19)
- 庭のカエルたち(2014.05.29)
勝江様 お早うございます。
昨年の光輝くような美しさは若干押さえられたような落ち着いた雰囲気の紅葉でした。
お二人で見て頂き有り難うございました。
おババも更に健康に注意して、栃木より北福島山形方面へ足を伸ばしたいと激励に感謝しています。
投稿: tanikei | 2008年12月 1日 (月曜日) 05:53
素晴らしい緋の回廊 息を呑む美しさです。あまりの見事さに思わず一歩踏出そうとしている自分がいます。静寂と華やかさに夫と二人感嘆の声を上げました。有難うございました。
投稿: 勝江 | 2008年11月30日 (日曜日) 11:11
撮影している人はいましたので、うまくいったと云うことでしょうか。
照ったり、陰ったりで昨年とは日の光が足りないような気がしました。
投稿: tanikei | 2008年11月29日 (土曜日) 17:27
見事なモミジの絨緞ですね 人っ子一人としていないチャンスを狙ったのでしょうか?早朝なのでしょうか?独り占めの贅沢な風景ですね!
投稿: のぶごん | 2008年11月29日 (土曜日) 15:42