« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »
とにかく餌付け成功!私が餌台のそばに行くともうメジロとヤマガラがジャジャと梅の花の中を飛び回っている。シジュウガラ は少々臆病なので来るのが忙(せわ)しない。スズメまでが仲間入りだ。鳥たちは可愛い。
ここでは色々な鳥が水浴びに来る。ヒヨドリもだ。このヤマガラは行水の後だ。だから水も毎日交換だ。
床屋へ行って来た。久しぶりに思い通りとなった。
Kさんの椿も22日の雪の中で咲いていた。
22日の一日中降る春の雪は初めてだった。最近は季節外れが多い。天変地異と言うのかな。
大工さんたちが来て今久しぶりに我が家は改修に入っている。まずは北斜面から。木材の柵は取り外して金属の柱となる。シロアリ予防だ。しばらくかかるかな。土留めも大谷石と瓦だ。
今朝1番に見つけました。スイセンです。
カランコエと蝋梅がまだ咲いています。相変わらず栃木の空は広いです。
那須岳は早 雪溶けでしょうか。
おじいさんは先輩との100歳までの約束実行のため、この度上下入れ歯を新調しました。
自分の歯は上3本下4本です。今でもアンパンや羊羹が好きです。
Yちゃんにこの度ふるさと納税の羊羹を送ってもらいました。
入れ歯は調子がいいです。そしてベランダや玄関の塗装を頑張っています。
クロッカスと「青い花火」とアセビと。
鳥たちが餌を請求します。
とうとうメジロが怒って鳥たちのバトルが始まります。速写撮りです。
メジロがヤマガラに食いつきました。どちらの勝でしょうか?
シジュウガラ の梅の木が花芽を出し始めました。
最近のコメント