鳥たちも花も元気です
« 今の庭の花たちをスライドにしてみました。 | トップページ | おばばさんんの花壇にカタクリが咲いています。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 白のクレマチスが引き続きたくさん咲いています。(2023.06.05)
- 白のテッセンも咲きました。(2023.05.29)
- この暑さでシャクヤクが一度に開花。(2023.05.22)
- 初夏の花などお送りします(2023.05.15)
- 連休で1度にお天気が良くなり、忙しくなりました。(2023.05.05)
« 今の庭の花たちをスライドにしてみました。 | トップページ | おばばさんんの花壇にカタクリが咲いています。 »
« 今の庭の花たちをスライドにしてみました。 | トップページ | おばばさんんの花壇にカタクリが咲いています。 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
きよごんさん 早速のコメント有難うございます。
鳥たちもくる回数がだんだんと減ってきております。寂しいが自然の摂理で仕方ありませんね。
桜は名古屋が一番早いと思っていましたが?まだですか。当地はさらに遅く4月に入らないと。
今年は早いようで早く桜が見たいですね。お大事に。
投稿: tanikei | 2023年3月14日 (火曜日) 21:25
ヤマガラは愛らしくシジュウカラはきりっとしていいですねアズマイチゲ花びらがきれいにとれてますね 香流川の鳥たちも旅立つのもいてか数が少なくなってきました 桜はつぼみかたしです
投稿: きよごん | 2023年3月14日 (火曜日) 19:49